カブアンドのロゴ

    KABU&カード

    KABU&カードの株引換券の付与率の改定と、一部のお客様への補填のお知らせ

    2025年9月16日以降のKABU&カードの決済について、株引換券の付与率を次のように変更します。

    【現在】

    通常会員:0.5%

    プラス会員:1% ※1 / 0.5% ※2

    ※1 当社のサービス(KABU&でんき、KABU&ガス、KABU&モバイル、KABU&ひかり、KABU&ウォーター、KABU&ふるさと納税)の支払金額をKABU&カードで決済した場合の付与率です。ただし、KABU&プラスの利用料金をKABU&カードで決済した場合の付与率については、1%でなく0.5%です。

    ※2 当社のサービス以外の支払金額をKABU&カードで決済した場合の付与率です。

    【2025年9月16日以降】

    通常会員:200円ごとに1枚

    プラス会員:200円ごとに2枚 ※1 / 200円に1枚 ※2

    ※1 当社のサービス(KABU&でんき、KABU&ガス、KABU&モバイル、KABU&ひかり、KABU&ウォーター、KABU&ふるさと納税)の支払金額をKABU&カードで決済した場合の付与率です。ただし、KABU&プラスの利用料金をKABU&カードで決済した場合の付与率については、200円に2枚でなく200円に1枚です。

    ※2 当社のサービス以外の支払金額をKABU&カードで決済した場合の付与率です。

    本件に伴い、「株引換券と割引券に関する説明事項」の内容を上記のとおり2025年8月27日付で改訂しております。

    また、プラス会員の方が当社のサービス(KABU&でんき、KABU&ガス、KABU&モバイル、KABU&ひかり、KABU&ウォーター、KABU&ふるさと納税)の支払金額をKABU&カードで決済した場合の株引換券付与において、付与枚数が一部不足していることがわかりました。本来利用金額に対して1%を付与すべきところ、実際は200円ごとに2枚の付与となっており、1ヵ月間のカード利用金額あたり最大1枚の不足が発生している可能性がございます。

    該当するお客様については、2025年10月中旬に不足分の付与をさせていただきます。

    このたびは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。

    引続きKABU&カードを宜しくお願いいたします。